大阪・高槻・茨木・吹田・門真で
評判の外壁塗装・雨漏り修理

【高槻市 家メンテナンス】家メンテナンスで築20年の家をリフレッシュ

家の外観や機能を維持するために、家メンテナンスは欠かせません。長年住んでいると、外壁の色褪せやひび割れが発生し、見た目だけでなく建物の耐久性にも影響を与えます。さらに、紫外線や雨風による劣化が進行すると、建物全体の構造にも影響を及ぼすことがあります。

今回ご紹介するのは、大阪府高槻市大塚町にお住まいのW様の事例です。築20年を迎えたご自宅をリフレッシュするため、外壁・屋根塗装とベランダ防水工事を行いました。長期間住み続けるためにも、適切なメンテナンスを行うことが重要です。

施工前

施工後

工事のきっかけ

W様は周囲の住宅が次々と外壁塗装をしていることに気づき、ご自宅もメンテナンスの時期ではないかと考えられました。近隣の家々が新しく塗り直されることで、比較すると自宅の劣化がより目立つようになったそうです。

特に、経年劣化によるひび割れや汚れが目立ち始めたことに加え、屋根の色あせやベランダの劣化も気になっていたとのことでした。家全体の美観と耐久性を維持するため、適切なタイミングでの施工が必要と感じたそうです。

工事前に悩んでいたこと

W様が最も気にされていたのは、補修すべき箇所をしっかりと直してほしいという点でした。また、以下のような点についても不安を感じておられました。

  • 外壁のひび割れやチョーキング(塗膜の粉化現象)による耐久性の低下
  • 雨漏りのリスクを防ぐために、防水工事も同時に行うべきかどうか
  • 施工後の仕上がりが理想通りになるか
  • 近隣住宅との調和が取れたデザインに仕上げられるか

お客様からのご要望

W様からの具体的なご要望は、

  • 補修箇所は徹底的に直してほしい
  • 色の使い方でおしゃれな仕上がりにしたい
  • 屋根も一緒にメンテナンスし、トータルで美しくしたい
  • 施工後の耐久性をしっかり確保してほしい

という点でした。特に、「昔からイメージしていた配色にしたい」というこだわりがありました。

当社に決めていただいた理由

W様は複数の塗装会社から見積もりを取り、比較検討されました。その結果、

  • 納得のいく価格設定
  • 対応の丁寧さ
  • 施工の安心感と実績
  • 事前の説明が明確で信頼できる

が決め手となり、当社を選んでいただきました。また、過去の施工事例の中で希望に近い仕上がりを見つけたことも決断のポイントになりました。

施工内容

  • 住所:大阪府高槻市大塚町
  • 築年数:20年
  • 工事費用:157万円
  • 使用材料:プレミアム無機
  • 施工期間:約3週間
  • 保証期間:外壁12年、屋根10年、防水10年

施工の流れ

ビフォー

外壁の種類:モルタル

  • リフォーム前の症状1:チョーキング(触ると白い粉がつく)
  • リフォーム前の症状2:ひび割れが発生
  • リフォーム前の症状3:外壁全体に汚れが目立つ

アフター

  • メイン施工内容1:足場設置と養生作業
  • メイン施工内容2:外壁3回塗り(下塗り・中塗り・上塗り)
  • メイン施工内容3:屋根4回塗り(下塗り2回・中塗り・上塗り)
  • ベランダ防水処理:防水塗装を施し、雨漏り対策を強化

付帯部分の施工

  • 付帯部分の施工内容1:雨樋、換気口、水切り、電気メーターボックス
  • 付帯部分の施工内容2:エアコン配管カバー、シャッターボックス、ガスメーター配管

使用した塗料

  • 下塗りで使用した塗料:ソフトサーフSG
  • 中塗り上塗りに使用した塗料:プレミアム無機
  • 付帯部分に使用した塗料:プレミアム無機マイルド

施工後のお客様の声

W様からは、「昔からイメージしていた色の建物となり、とても満足している」との嬉しいお言葉をいただきました。特に、外壁のカラーリングが理想通りの仕上がりになったことに喜んでいただきました。

施工担当者から一言

W様がこだわった色の配色を実現し、ご満足いただけたことをとても嬉しく思います。家メンテナンスは、美観を保つだけでなく、建物の耐久性を高める重要な作業です。今回の施工が、W様の大切なご自宅をより長持ちさせるお手伝いになれば幸いです。

まとめ

築20年の住宅でも、適切な家メンテナンスを行うことで、新築のような美しさを取り戻せます。外壁の塗装は単なる見た目の改善だけではなく、建物の耐久性や防水性を高める効果もあります。特に、今回のW様のように、周囲の住宅のリフォームがきっかけで外壁の劣化に気づくケースも多く、定期的な点検が重要です。

家メンテナンスの重要なポイント

  1. 外壁の劣化チェック:ひび割れやチョーキング現象が発生していないかを確認する。
  2. 屋根の状態確認:屋根材の色褪せや割れがある場合は、早めの対応を検討。
  3. 適切な施工時期の選定:湿度が低く気候が安定している春や秋が最適。
  4. 信頼できる施工業者の選定:過去の施工実績や口コミをチェックし、適正価格で施工できる業者を選ぶ。
  5. 使用する塗料の選択:耐久性が高く、家の環境に合った塗料を選定。

これらのポイントを押さえることで、より長持ちするメンテナンスが可能となります。

また、家のメンテナンスを行うことは、美観の維持だけでなく、資産価値を守るという意味でも非常に重要です。外壁や屋根の状態を維持することで、将来的な修繕費用を抑え、大切な住まいを長く快適に使うことができます。

家メンテナンスのタイミングを逃さないために

家メンテナンスを適切な時期に行うためには、定期的な点検を欠かさないことが大切です。専門業者による無料診断を活用し、必要な補修があるかどうかを判断しましょう。特に以下のようなサインが見られる場合は、早めの対応をおすすめします。

  • 外壁にひび割れがある
  • 塗膜が剥がれている
  • 色褪せが目立つ
  • 屋根の一部に変色や損傷がある
  • ベランダの防水層が劣化している

このような兆候が見られたら、すぐに家メンテナンスの検討を始めることが大切です。

最後に

家メンテナンスを検討中の方は、ぜひプロに相談してみてください。適切な施工と塗料選びで、大切な住まいを長持ちさせることができます。また、信頼できる業者に依頼することで、安心してメンテナンスを進めることができます。

適切なタイミングでの家メンテナンスを行い、美しく快適な住まいを維持していきましょう!

施工中の作業風景

足場組立
高圧洗浄①
高圧洗浄②
高圧洗浄③
高圧洗浄④
高圧洗浄⑤
高圧洗浄⑥
養生作業
屋根塗装の下塗り1回目①
屋根塗装の下塗り1回目②
屋根塗装の下塗り2回目
屋根塗装の上塗り1回目①
屋根塗装の上塗り1回目②
屋根塗装の上塗り2回目
外壁塗装の下塗り①
外壁塗装の下塗り②
外壁塗装の下塗り③
外壁塗装の下塗り④
外壁塗装の下塗り⑤
外壁塗装の下塗り⑥
外壁塗装の下塗り⑦
外壁塗装の下塗り⑧
外壁塗装の下塗り⑨
外壁塗装の上塗り1回目①
外壁塗装の上塗り1回目②
外壁塗装の上塗り1回目③
外壁塗装の上塗り1回目④
外壁塗装の上塗り2回目①
外壁塗装の上塗り2回目②
外壁塗装の上塗り2回目③
外壁塗装の上塗り2回目④
外壁塗装の上塗り2回目⑤
外壁塗装の上塗り2回目⑥
外壁塗装の上塗り2回目⑦
外壁塗装の上塗り2回目⑧
外壁塗装の上塗り2回目⑨
樋の塗装①
樋の塗装②
水切りの塗装
シャッターボックスの塗装
お掃除
ベランダ防水施工①
ベランダ防水施工②
ベランダ防水施工③
ベランダ防水施工④

高槻本店

住所 〒569-0806
   大阪府高槻市明田町5-14
TEL 0120-752-646
TEL 072-691-0134
FAX 072-344-5242
営業時間 9:00~19:00(年中無休)

※駐車場完備

※現場巡回中の場合がございますので、御来店の前には一度お電話いただけると幸いです。

高槻本店外観
担当:加藤
営業エリア拡大中!高槻市・茨木市の他、大阪市内や大阪南部にも営業エリアを広げています。
lineで簡単無料お見積もり

無料相談・無料見積もり・無料診断、どんなことでもお気軽にご相談ください無料相談・無料見積もり・無料診断、どんなことでもお気軽にご相談ください

フリーダイヤル0120-752-646 お問い合わせ・資料請求 LINE公式アカウント