サイディング外壁のお住まいでは、シーリング目地の劣化が進行すると雨水が建物内部に侵入し、構造体を傷める原因となります。今回ご依頼いただいたK様邸では、シーリングの補修と外壁・屋根塗装を行い、耐久性と美観を取り戻す工事を行いました。
ビフォーアフター
施工前
施工後
工事のきっかけ
ご依頼のきっかけは、サイディング目地のシーリング材が劣化し、ひび割れや剥がれが目立ってきたことでした。また、外壁や屋根の塗装も色褪せてきていたため、K様より「耐久性の高い工事をしてほしい」とのご相談をいただきました。
工事前に悩んでいたこと
K様のお住まいでは、シーリングの劣化が進み、雨水が侵入するリスクがありました。さらに、
- 外壁の色褪せと艶の減少
- 屋根の遮熱効果が低下
といった問題もあり、住まい全体の防水性や美観を改善する必要がありました。
お客様からのご要望
- シーリング目地を耐久性の高い材料で交換
- 外壁と屋根塗装で長持ちする仕上げにしたい
- 外観を美しく整え、見栄えを良くしたい
当社に決めていただいた理由
K様は複数の塗装業者から相見積もりを取られていましたが、
- 分かりやすい提案書
- 丁寧な説明
- 耐久年数20年のシーリング材の提案
を高く評価していただき、弊社にご依頼いただきました。
施工内容
・住所: 高槻市郡家新町
・工事費用: 140万円
・施工期間: 約21日間
・使用材料: 外壁プレミアムシリコン仕上げ、屋根遮熱サーモアイフッ素仕上げ
施工の流れ
1. シーリング目地の劣化調査
外壁のサイディング目地を調査し、シーリング材のひび割れや剥離を確認しました。
2. シーリング耐久補修
耐久年数20年の「オートンイクシード」を使用し、シーリング材の打ち換えを行いました。オートンイクシードは高い耐久性と柔軟性を兼ね備え、長期間にわたり外壁を守ります。
3. 外壁塗装
下塗り後に、プレミアムシリコン塗料で中塗り・上塗りを行い、外壁を美しく仕上げました。
4. 屋根塗装
遮熱効果のある「サーモアイフッ素仕上げ」を施工し、夏場の室温上昇を軽減する効果を高めました。
ビフォー
外壁の種類: サイディング
- リフォーム前の症状1: シーリング材の劣化・ひび割れ
- リフォーム前の症状2: 外壁の色褪せ
- リフォーム前の症状3: 屋根の遮熱効果低下
施工前の写真では、外壁の色褪せやシーリングの劣化が目立ち、建物全体が少し古びた印象となっていました。
アフター
メイン施工内容1: 耐久シーリング材で目地補修
メイン施工内容2: 外壁プレミアムシリコン塗装
メイン施工内容3: 屋根遮熱サーモアイフッ素塗装
施工後は、シーリング目地が新しく補修され、外壁と屋根も美しく仕上がりました。外観が一新され、耐久性や遮熱効果も向上しました。
付帯部分の施工
付帯部分の施工内容1: 雨樋・庇の補修
付帯部分の施工内容2: 玄関ドアの修理と網戸の張替え
使用した塗料
・下塗りで使用した塗料: シーラー
・中塗り上塗りに使用した塗料: 外壁プレミアムシリコン、屋根遮熱サーモアイフッ素
施工後のお客様の声
「外壁も屋根もすっかりきれいになりました!シーリングも20年持つと聞いて安心です。説明も丁寧で、こちらにお願いして良かったです!」
K様からの温かいお言葉をいただき、大変嬉しく思っております。
施工担当者から一言
今回の工事では、シーリング材に「オートンイクシード」を採用し、長期間にわたり外壁の防水性を維持できる施工を行いました。また、外壁と屋根塗装にもこだわり、美しさと耐久性を両立させた仕上がりとなりました。
K様、この度はご依頼いただき、誠にありがとうございました!
まとめ
シーリング目地の劣化は建物の防水性を低下させ、雨漏りの原因になります。今回のように、耐久性の高いシーリング補修と塗装を組み合わせることで、美観と耐久性を長く保つことができます。
シーリング補修や外壁塗装でお悩みの方は、ぜひ当社にご相談ください。専門スタッフがしっかりと診断し、最適なご提案をいたします。
高槻本店
住所 〒569-0806
大阪府高槻市明田町5-14
TEL 0120-752-646
TEL 072-691-0134
FAX 072-344-5242
営業時間 9:00~19:00(年中無休)
※駐車場完備
※現場巡回中の場合がございますので、御来店の前には一度お電話いただけると幸いです。