大阪・高槻・茨木・吹田・門真で
評判の外壁塗装・雨漏り修理

【京都府宇治市 S様邸】基礎部まで美しく守るリフォーム事例|外壁塗装・屋根塗装・防水工事

▲施工前は外壁の色褪せや劣化が目立ちましたが、外壁塗装によって明るく清潔感のある仕上がりになりました。宇治市での施工事例です。

施工情報

項目内容
施工住所京都府宇治市南陵町
建物種別木造2階建て
築年数約20年
外壁材サイディング
工事内容外壁塗装・屋根塗装・シール打ち替え・ベランダFRP防水・基礎部塗装
使用塗料外壁:プレミアム無機
屋根:スーパーセランマイルド
付帯部:プレミアム無機マイルド
工期約3週間
工事費用245万円(税込)
保証内容外壁12年/屋根12年/防水10年

京都府宇治市南陵町のS様邸にて、外壁塗装・屋根塗装・ベランダ防水工事を行いました。
中古物件をご購入されたお住まいで、外壁や屋根の劣化に加え、目地シールのひび割れも進行していたため、耐久性と美観を両立させるリフォームをご提案しました。今回は、基礎部まで丁寧に塗装することで、住宅全体の印象を大きく変えた施工事例をご紹介します。

▼ 📱LINEからのご相談も受け付けています!
公式LINEはこちらから

施工前のお悩み

目地シーリングの亀裂や剥離、外壁表面に白い粉が付着するチョーキング現象が確認されました。
防水性が低下しているため、早期の外壁塗装と補修が必要な状態でした。

S様邸は築年数が経過しており、外壁の目地シール劣化やひび割れが多数見られました。
外壁にはチョーキング現象(手に白い粉がつく状態)が発生し、屋根も塗膜退色が進行。特に外壁目地の隙間や割れを気にされており、「このまま放置すると雨漏りの原因にならないか不安」とご相談いただきました。

お客様のご要望

  • 外壁は薄いグレーで落ち着いた印象にしたい
  • 軒天・付帯部は黒で統一し、メリハリを持たせたい
  • 基礎部分が高さがあり正面から目立つため、劣化が分かりやすく見栄えが悪い → 併せて塗装を希望

当社を選んでいただいた理由

複数業者での比較検討はされませんでしたが、弊社がご提出した「調査報告書」と工事内容の分かりやすい説明にご安心いただき、ご契約いただきました。

施工の流れ

  1. 足場組立・養生
  2. シール打ち替え
  3. 高圧洗浄
  4. 屋根下塗り → 中塗り → 上塗り(計4工程)
  5. 外壁下塗り → 中塗り → 上塗り(計3工程)
  6. 付帯部ケレン → 下塗り → 上塗り
  7. 基礎部下塗り → 上塗り
  8. ベランダFRP防水
  9. 養生撤去・足場解体

特に窓枠や付帯部には塩ビゾル素材が使用されていたため、しっかりとケレン作業を行い、専用下塗り材を塗布した上で仕上げました。これにより塗膜の密着性が高まり、耐久性を確保しています。

施工の工夫

  • 窓枠や付帯部に塩ビゾル素材が使われていたため、専用下塗り材を使用し、密着性を確保しました。
  • 基礎部塗装により、建物全体の「完成度」と「重厚感」がアップ。
「軒天と雨樋の塗装リフォーム施工前後比較|宇治市 外壁塗装事例
▲施工前は色褪せや汚れが目立っていた軒天と雨樋が、塗装により黒く引き締まり美しい仕上がりになりました。宇治市での外壁塗装工事です。
外壁塗装と玄関まわりの施工前後比較|宇治市 戸建てリフォーム事例
▲施工前は外壁の色褪せや暗い印象がありましたが、塗装後は白さが際立ち、玄関ドアの色とも調和して明るく清潔感のある仕上がりになりました。宇治市の施工事例です。

施工後の変化

  • 外壁と付帯部のコントラストが美しく、引き締まった印象に。
  • 提案した基礎部の塗装で、住宅全体のバランスが整い、見た目の高級感が増しました。
雨樋・軒天塗装の施工前後比較|宇治市 外装リフォーム事例
▲雨樋や軒天の色褪せが目立っていましたが、塗装によって黒く引き締まり、外観全体が美しく整いました。宇治市での外装リフォーム事例です。
基礎部ひび割れ補修と外壁塗装の施工前後比較|宇治市の住宅リフォーム事例
▲施工前は基礎部分にひび割れが見られましたが、補修と塗装により見た目も耐久性も改善されました。宇治市での施工事例です。
シャッターボックス塗装の施工前後比較|宇治市 付帯部塗装事例
▲施工前は色褪せや劣化が目立っていたシャッターボックスも、塗装によって光沢が蘇り、外壁との一体感が向上しました。宇治市での付帯部塗装の施工事例です。
ベランダFRP防水工事の施工前後比較|宇治市 住宅リフォーム事例
▲施工前は汚れや劣化が進んでいたベランダ床も、FRP防水工事により見違えるほどきれいに仕上がりました。宇治市での施工事例です。

施工後の変化とお客様の声

施工後は外壁と屋根の色合いが調和し、基礎部分の塗装によって建物全体が引き締まった印象に。
S様からは次のようなお声をいただきました。

「外壁の色は最後まで悩みましたが、担当の方が親身に相談にのってくれたおかげで納得の仕上がりになりました。基礎の塗装提案もありがたく、全体がバランスよく美しくなり大満足です。」

担当者コメント(谷本 篤郎)

吹田店店長 谷本
担当:谷本

S様邸では外壁色の最終決定までしっかりとご相談を重ねた結果、お住まいに非常に馴染む仕上がりとなりました。基礎部分も施工したことで、全体が引き締まり私たちも達成感を感じております。今後も定期点検などで安心をお届けできるよう、サポートさせていただきます。

よくある質問

Q1. 外壁の塗り替え時期は?
→ 築10〜15年で1度はメンテナンスをおすすめします。今回は20年経過での施工でした。

Q2. 外壁・屋根の保証期間は?
→ 外壁12年、屋根12年、防水10年の保証をお付けしております。

Q3. 基礎部分も塗装した方がいい?
→ 高さのある基礎は正面から目立つため、美観向上のためにも塗装をおすすめします。

👉📱LINEから気軽にご相談ください!

※相見積もり大歓迎!こちらからの無理な営業はいたしません!

京都府宇治市で外壁・屋根の点検をご検討中の方へ|無料点検のご案内

🏠「京都府宇治市で外壁塗装を検討している」
🏠「ひび割れや汚れが気になる」
そんなお悩みをお持ちの方には、無料の現地調査・劣化診断・お見積りをご利用いただけます!

多数の施工実績をもつ『ゆうじくんのペンキ屋さん』が、屋根・外壁・ベランダの状態を丁寧にチェックし、最適なご提案をいたします。

【無料点検の流れを見る】
【施工事例をもっと見る】

▼ 費用感が気になる方へ
💬 お住まいの状態によって費用が変わるため、まずは無料の仮見積もりをご活用ください。
無料見積もりフォームはこちら

▼ 📱LINEからのご相談も受け付けています!
公式LINEはこちらから

吹田支店

店舗名ゆうじくんのペンキ屋さん 吹田支店
住所〒564-0062
大阪府吹田市垂水町2丁目1-24
豊津ファミリー1階4号A号室
電話0120-752-646
営業日時9:09:00~18:00
※日曜は電話受付休止、メール・LINE対応のみ

※現場巡回中の場合がございますので、御来店の前には一度お電話いただけると幸いです。

吹田支店までの公共交通機関でのアクセス

  • 阪急千里線「豊津駅」から徒歩3分
  • 阪急千里線「関大前駅」から徒歩13分
  • 阪急千里線「吹田駅」から徒歩14分
  • Osaka Metro御堂筋線「江坂駅」から徒歩23分

吹田支店までのお車でのアクセス

145号線沿い吹田警察署豊津交番前です。

吹田支店の駐車場

お車でご来店される際は近隣の駐車場をご利用ください。

吹田支店外観
吹田支店店内
担当:谷本
営業エリア拡大中!高槻市・茨木市の他、大阪市内や大阪南部にも営業エリアを広げています。
lineで簡単無料お見積もり