【2025/11/23開催】古墳フェスはにコットvol.14にクリスタルスポンサーとして参加します|今城塚古墳公園(高槻市)
古墳フェスはにコットvol.14にクリスタルスポンサーとして参加します
大阪府高槻市の今城塚古墳公園(いましろ大王の杜)で開催される
「古墳フェス はにコット vol.14」 に、株式会社YJリフォーム(ゆうじくんのペンキ屋さん)はクリスタルスポンサーとして参加します。
当日は、古墳や歴史が好きな方はもちろん、親子で楽しめるワークショップやライブステージ、グルメブースなど、1日中遊べるコンテンツが盛りだくさんです。
イベント開催概要

古墳フェス はにコット vol.14
- 開催日:2025年11月23日(日・祝)
- 開催時間:10:00〜16:00(入場無料)
- 会場:今城塚古墳公園(いましろ大王の杜)
〒569-1136 大阪府高槻市郡家新町48-8 - 主催:古墳フェスはにコット実行委員会
- 後援:大阪府・高槻市・高槻市教育委員会
- 雨天決行
※アクセスや詳細は、公式サイトもご確認ください。
はにコット公式サイト:https://hanicotto.com
YJリフォームは「クリスタルスポンサー」として地域イベントを応援
当社YJリフォームは、今年のはにコットにクリスタルスポンサーとして協賛しています。
協賛企業一覧ページにも、弊社ロゴを掲載いただいています。

地域の皆さまに日頃からお世話になっている高槻市で、
「古墳」と「アート」と「まち」がつながるイベントを、塗装・ペンキという自社の強みを通じて応援できるのはとても嬉しい取り組みです。
- 高槻でお住まいの方
- 古墳や歴史が好きな方
- 親子で楽しめるイベントをお探しの方
ぜひ、この機会に今城塚古墳公園へ遊びに来てください。
ライブペイント『NEO古代の森』にペンキ提供しています

「Neo(新しい)」と「古代」という相反するテーマを、アーティストと来場者が一緒になって大きなキャンバスに描き出す参加型アート企画で、
透明フィルムゾーンなどを使いながら、子どもも大人も一緒に“古墳アート”を楽しめるコンテンツになっています。
YJリフォームは、このライブペイント企画に
エスケー化研の水性塗料「プリーズコート」をペンキとして提供しています。
提供塗料「プリーズコート」について
プリーズコートは、エスケー化研が提供する水性アクリル樹脂系の艶有り塗料で、次のような特長があります。
- 刷毛さばき・塗り継ぎが良好で、レベリング性に優れている
- 作業性がよく、ムラになりにくい
- 長期にわたり色彩・光沢を保持しやすい
- 水性塗料のため、火災や有機溶剤中毒の心配が少なく、安全に扱える
屋外イベントでも扱いやすく、
子どもたちが近くにいるライブペイントでも、安全性に配慮しながらアートを楽しめる塗料として選定しました。
当社は普段、外壁塗装・屋根塗装・防水工事などで多くの塗料を扱っていますが、
「現場で培った塗料選びの知識」を、こうした地域イベントでも活かしていきたいと考えています。
今城塚古墳公園は、古墳の中を歩ける珍しい史跡公園
会場となる今城塚古墳公園は、継体天皇の真の陵墓と考えられている今城塚古墳を整備した史跡公園です。
- 淀川流域最大級の前方後円墳で、全長約350mのスケール
- 200体以上の埴輪が並ぶ「埴輪祭祀場」が再現されている
- 古墳の内側を自由に歩ける、全国でも珍しいタイプの古墳公園
芝生スペースも広く、ピクニックやお散歩にもぴったりの場所です。
はにコット当日は、古墳そのもののスケール感と、アートや音楽が融合した“古代+現代のフェス空間”を体感していただけます。
SNSでもイベント情報をチェック
はにコット公式アカウントでは、出演アーティストやライブペイントの最新情報が随時更新されています。
▶はにコット公式サイト:https://hanicotto.com
▶Instagram:https://www.instagram.com/hanicotto/
▶X(Twitter):https://x.com/kofunfes
▶Facebook:https://www.facebook.com/hanicotto/
高槻のまちと一緒に、「古墳×アート×ペンキ」を楽しみましょう
YJリフォームは、塗装工事やリフォーム工事だけでなく、
「色」や「デザイン」を通じて、まちの楽しさ・居心地のよさをつくる会社でありたいと考えています。
今回の古墳フェスはにコットvol.14への協賛と、
ライブペイント『NEO古代の森』へのペンキ提供は、
その想いを形にした取り組みのひとつです。
- 高槻のいいところを、もっと知ってほしい
- 古墳や歴史を、もっとカジュアルに楽しんでほしい
- 子どもたちに「色を塗る楽しさ」を体験してほしい
そんな気持ちを込めて、当日も全力でサポートさせていただきます。
11月23日(日)は、ぜひご家族やお友達と一緒に、
今城塚古墳公園の「古代ロマン」と「アートな1日」を楽しみにお越しください。

よくあるご質問
Q1:古墳フェスはにコットへの入場料はかかりますか?
A:入場は無料です。 2025年11月23日(日)に今城塚古墳公園(大阪府高槻市)で開催される「古墳フェス はにコット vol.14」は、どなたでもチケットなしでご来場いただけます。ただし、会場内のワークショップ参加費や飲食・物販ブースのご利用料金は、各ブースごとに別途必要となります。
Q2:雨が降った場合、イベントは中止になりますか?
A:古墳フェスはにコットvol.14は雨天決行です。多少の雨であれば、予定どおりイベントを実施いたしますが、荒天や警報発令など安全面に影響がある場合は、プログラムの一部変更や中止となる可能性があります。その際は、はにコット公式サイトや公式SNS(X・Instagram・Facebook・公式LINE)で最新情報をご確認ください。
Q3:会場までのアクセス方法を教えてください。
A:JR摂津富田駅北口から高槻市営バス「南平台経由奈佐原」行きにご乗車いただき、「今城塚古墳前」バス停で下車すると、徒歩すぐで会場の今城塚古墳公園に到着します。高槻市内からはお車でもアクセスしやすい場所ですが、当日は駐車場や周辺道路の混雑が予想されますので、できるだけ公共交通機関のご利用をおすすめいたします。
Q4:ライブペイント『NEO古代の森』は子どもも参加できますか?
A:はい、子どもも大人も一緒に楽しめる参加型ライブペイント企画です。古墳や森をイメージした大きなキャンバスに、来場者のみなさんが自由に色を塗っていくプログラムとなっており、親子でのご参加にもぴったりです。絵の上手・下手に関係なく楽しめる内容ですので、汚れてもよい服装でお気軽にご参加ください。最新の参加方法や当日の内容は、はにコット公式サイトやSNSでご確認ください。










