外壁塗装
-
外壁塗装上塗り@高槻市津之江町
透けないよう透けないようローラーを転がし、仕上げていきます☆ p.s 自分のやった現場は完璧‼️ それが職人のプライドです。
-
外壁塗装中塗りローラー@高槻市津之江町
手塗りで丁寧に丁寧塗っています☆☆☆ p.s 下塗りが完璧なので、色の乗りが違います‼︎
-
外壁塗装中塗り刷毛@高槻市津之江町
細かい所は、刷毛でしっかり塗装します☆
-
外壁塗装下塗り@高槻市津之江町
今回は、下地を見極め下塗りを二回塗装しました‼︎ ソフトサーフSGは、希釈料を最低限に押さえて、下塗りで外壁を真っ白に染め上げます☆ ソフトサーフSGが透け透け…
-
外壁塗装下塗り@高槻市津之江町
入り込んだ見えない箇所の下塗りも、きっちり塗り込みます☆ p.s 徹底するから仕事は楽しい♪
-
下地補修@高槻市津之江町
水道メーターの基盤として、木が外壁に埋め込まれていましたが、経年劣化でぼろぼろになっていましたので、カチオンセメントで平にして、外壁の模様を付けることで、美観・…
-
目地プライマー@高槻市津之江町
目地は、コーキングで埋める場合、その前に必ず密着力を高めるため、プライマーを塗ります! 塗ってすぐはわからない作業ですが、数年後、他社の塗装と差が出てきます☆ …
-
ソフトサーフSGマスチック模様付け@枚方市甲斐田東町
厚塗りの模様付け特殊ローラーで下塗りをします。 マスチック模様付けは、ひび割れが多い家や、補修箇所が多い家にお勧めです。 p.s サイディング壁には、ソフトサー…
-
大切なケレン@高槻市安岡寺町
塗装屋さんでケレン(密着を高めるための目荒らし)を大切にするお店は良いお店です。 なぜならケレンはしていなくても、仕上がった時点ではわかりにくいからです。 5年…
-
外壁補修(画像をクリック)
Vカット→樹脂注入→プライマー→コーキング→カチオンしごき→模様付け。 そして、ようやく外壁の下塗りに入ります! p.s 外壁補修に魂を込めます‼️ p.s2 …