付帯部塗装
-
棟板金下塗り@高槻市北大樋町
棟板金の錆止めです☆ ケレン後、しっかりと錆止めをすることで 今後サビが浮いてきません^ ^ p.s 次は何にチャレンジしますか?
-
ベランダ下塗装@高槻市北大樋町
今日は、ベランダ下の塗装をしています♪ しっかりとペーパーかけを行なった後、塗装していきます☆ p.s できなかったことが、努力を続けるうちにいつの間にかできる…
-
付帯部塗装@茨木市南春日丘
今日は付帯部の下塗りになります♪ 下塗りは吸い込みが止まるまで塗装する! YJリフォームでは当然の考え方です☆ p.s なんでそんなに優しいの
-
軒天塗装@茨木市南春日丘
軒天は、溶剤のケンエースを塗装します☆☆☆ 防カビ効果もある優れた塗料です! p.s 今日も一級塗装技能士が腕をふるいます♪
-
木部塗装
木部塗装!うちの木部塗装は、下地処理、塗装の回数が違うので、もちろんモチが違います☆ p.s 教わった親方に必ず似る。
-
車庫パレット塗装@茨木市駅前
今日は車庫床パレットの塗装をしています! まずはペイント前のケレン作業ですが、これを徹底的にやることで、塗料の密着力、耐久性、仕上がりに大きな差がでます!
-
鉄部雨戸錆止め塗装@高槻市津之江町
下地処理を徹底的に行ったあと、まずは錆止めを塗装していきめす☆ うちの塗装は長持ちが自慢☆☆☆ p.s 塗り作業はやっぱり楽しい♪
-
木部塗装@茨木市上泉町
木部塗装は、職人の腕によって特に仕上がりに差が出る仕事です☆ 木目を活かした仕上がりをご希望の方は、ご相談ください♪
-
玄関ドア吹付@吹田市山田
吹田市山田の現場での玄関ドア吹付塗装です。 丁寧にペーパーかけをした後、下吹きを二回、上吹きを三回で仕上げました☆☆☆☆☆ p.s どこよりも長持ちする塗装を …
-
軒天ベニヤ板塗装@吹田市山田
吹田市山田での軒天ベニヤ板塗装です。 ベニヤ板の塗装は、新品同色で仕上げていきます☆ p.s お客様に「あんたに頼んで良かった」と言われたいから その言葉が1番…